アラサーニコのこじらせ女子卒業記録

ブログ名は「卒業記録」ですが、脱こじらせ女子を目指して、実際卒業できるよう奮闘記を記録するブログです。

職場の机周りのお片づけ

こんばんは。ニコです。

いよいよ突入したゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。


今週のお題ゴールデンウィーク2016」ー


私はちょっとずれて、今日まで仕事。明日から大型連休に突入します。

とっとと終わらせて帰ろうかとも思いましたが、連休前になると机周りを片付けたくなり、残業して取り組みました。日頃整理が苦手で散らかしちゃってるだけですが。


片付けていると様々なものが出てきて、忘れかけていたことも色々と思い出しました。

誰のかわからない資料。

前任者の私物。

先輩が教えてくれたこと。

短期集中で頑張ったもの。

他部署の手伝い。

今の業務に繋がっているはずが、忘れかけているもの。

ずっと準備しているはずが、その先に進んでいないもの。

やりかけて、できなかったこと。

気になってるのに後回しにしてしてきたこと。


少しは捨てることができました。

職場のお片づけは「ときめく」かどうかでは決められませんね。こんまりさんもオフィスの片付けも受けていたそうなので、本を読み返せばやり方が書いてあったかもしれませんが…。まさか書類は全捨て?!

言い訳すると、私はいわゆるOLというものを経験したことがなく、オフィスとやらをどう整理すべきか、あるべき姿を知りません。以前お片付け特集をしていた雑誌(日経ウーマンだったかと)のオフィスのお片付けコーナーを見ても、レベルが高すぎて到底自分とは段違いの人間がこなせる技にしか見えませんでした。

前の職場の先輩は、整理整頓が好きでした。いや、正確には模様替えが大好きで、机周りの物の配置に関しても、仕事の進め方に関しても、自分のやり方を心底信じられる人でした。そういう点では羨ましかったなぁ。

しょっちゅう場所が変わるのに、自分が決めた場所がみんなにとって一番「正解」な場所だと自負していたので、誰かが戻してないとキレてました。時にはどう考えても不都合のある配置に変わっていることもありました。

「これだとドアに当たるので、すみませんが別の場所に置かせてください」

「お忙しいところすみません。〜が見つけられなくて、今度はどこへ移動しましたか?」

今となっては笑い話ですが、無駄な労力を使ってました。みんな言いにくいけど、どうにかしてほしいことを言うのも直属の部下(=私)の役目だと思い、たまに言ってました。もちろん周りの苦情も私に飛んでくることもありました。

前の職場は書類の種類は多かったものの、ほとんどが一定期間記録として残す物で、見返す物、見返さない物、保存期間も決まっていたのでそれぞれ種類ごとに日付順に並べてファイリングするだけで、さほど不都合がありませんでした。みんなが使うペンはみんなが見えるところ。私しか使わない筆記用具は机の中。スペアは一箇所に並べて、頻度の高い物は、あと◯個になったら買い足し。

そんなさほど頭を使わない収納をしてきたはずが、ある時先輩の模様替えによって崩されました。

「なんでこれがこんな場所にー?!?!」

「また位置変わってる!!!」

反面教師にします。


使う場所の近く、同時に使う物をセットにしまう。

みんなが使う物は、みんなの見える場所にしないと使えない、戻せない。

人が使う物を頻繁に移動しない。移動したら移動したことを伝える。探す時間の無駄。「どこ」ってやりとりもお互い仕事が中断されてもったいない。

入れる物も決まってないのに入れ物だけ買わない。

家の邪魔なものを職場に持ってこない。

自分が良いと思っても、人にとって使いにくい配置もある。

無駄にステップを増やさない。よく使う書類が、引き出しを完全にあけて、この箱開けて、中のファイルの上から◯番目、とかにしない。

勝手に人の物を捨てない。

自分の物を人に押し付けない。

忙しくて整理を後回しにするなら、とにかく上に足していく。勝手に日付順になる。その間から気まぐれに引っ張り出さない。

自分が整理されていると思っていても人から見たら整理されていない場合もある。

重要書類を表面で出しっぱなしにしない。

人のメモを捨てない。

人が元に戻してくれなかったり、違う場所にしまわれてたら、なぜか考える。大抵は使いやすい場所にわかりやすく置いてなかったから。

わかりにくい場所に入れて、漁られたとキレない。

テレビで見た収納術に飛びつかない。100均のこれとこれを組み合わせて…ゴミを増やさない。


…うーむ。参考にならないくらい当たり前のことですね。でもそれが当たり前じゃない先輩だったのです。

とにかく人が使う可能性のある物は(私が止む終えず、休みの日に対処してもらうことも含めて)「わかりやすく」を心がけています。自己満な収納は家の片付けだけにしておくれ。


今日のお片づけはドキュメントフォルダーに整理。重たくてあまり使わない書類は足元へ。前任者の書類は、その部署の今の担当者に渡せるよう準備、この箱、引き出しに入れたらファイルが倒れないかも、うん、収まった!そんな感じで進めていきました。

ドキュメントファイルという物は、数ヶ月前に人生で初めて使用しました。

アラサーにしてドキュメントファイルデビュー☆

まだまだ社会人として低レベルなお片づけをしていますが、これでも少しずつ机周りも進化してきています。このまま行けば、だんだん片付けスキルも上がってくるから大丈夫な気がしています!

使いやすく、戻しやすい、それがベスト。


宿題もあるし、他にもやることありますが、明日からのお休みを出勤せずに済みそうです。


ビバ!GW!

最近リクルートスーツで歩いている人たちは、「ビバ!」なんて使ったことないだろうな〜。